サイト内検索

『アンクルンって何?』
アンクルンというのはインドネシアの竹楽器で、素朴で優しい音色の底に計り知れない生命力がみなぎり、聴く人に癒しとパワーを与えてくれます。
私はアンクルンユニット“Indah Putri(インダプトゥリ)”のメンバーとしてプロ活動を続けています。このたび下記の通り『春のアンクルンコンサート』を開催致しますので、ぜひお誘い合わせの上ご来場ください。
◯◯◯【~春のアンクルンコンサート~】
◯◯◯日時 :2012年4月21日(土) 開演15:00 開場14:30
◯◯◯場所 :瀬谷公会堂(横浜市瀬谷区/横浜より相鉄線15分三ツ境駅下車)
◯◯◯入場料:前売り1500円 当日券1900円
◯◯◯第1部・・・ASSM(インダプトゥリが指導しているアマチュアの合奏団)
◯◯◯第2部・・・インダプトゥリ
会津磐梯山
斉太郎節
耳に残る君の歌声
アヴェヴェルムコルプス
◯(以上ASSM)
ハンガリー舞曲第5番
LOVEヨコハマ
新世界より Ⅱ,Ⅳ楽章
◯(以上インダプトゥリ)
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯他
ASSMは一人が5,6本を手に持つので、アマチュアとは思えない想像を超えるダイナミックな響きが生まれます。
そして “LOVEヨコハマ”は今回の公演に合わせて私がアレンジした新曲!!
なかなか面白いものになり自画自賛の秀作です。
詳細はHPをご覧ください。演奏の動画がアップされ、視聴が出来ます。
http://www.juno.dti.ne.jp/~assm/
チケットお申し込みはどうぞコチラへ
Tam-teru@athena.ocn.ne.jp (田村)
高27音 田村照代(旧姓 間世田)
マセ、
春らしい息吹と希望が感じられる曲目ですね。マセがアレンジした新曲も楽しみです。 吉村弓子
ヨシムラ
嬉しいコメントを有難う!!
いつも曲目が決定されるまで、幾つもの紆余曲折と試行錯誤の段階を経なければなりませんが、だからこそ自信を持ってコンサートのご案内が出来ます。
一人でも多くの方々に感動をお伝え出来るよう、目下練習に励む日々です。 (田村照代)
当日は練習が重なってしまって残念ながら伺えませんが、ご成功をお祈りしています。
”LOVEヨコハマ” 聴きたかったな。
エネルギッシュな活動すごいなあ!私も残念ながら今回伺えませんが、成功お祈りしてます。 珠
タマ
激励コメント有難う!
また機会が出来たらお知らせします。
待っててねー。
[…] ※田村さんは2012年4月21日【~春のアンクルンコンサート~】に出演されます。 […]