サイト内検索

学生時代に仲間と結成し、ずっと続けている管弦楽団です。 アマチュアですが、「楽器で会話できるオーケストラ」を目指して自主的な練習を行っています。
今回のプログラム、シュポアの交響曲はあまり演奏される機会がない曲で、全員が初挑戦です。一方、ベートーヴェンの有名な「英雄」は何度も演奏したことがある人ばかりですが、また新たな気持ちで取り組んでいます。お時間がありましたらぜひいらしてください。
【アンサンブル ディマンシュ 第70回演奏会】
*日時 : 2012年2月19日(日) 14時30分開演
*場所 : 川口総合文化センター リリア 音楽ホール
*曲目 : 交響曲第3番(シュポア)
*曲目 : 交響曲第3番「英雄」(ベートーヴェン)
アンサンブル ディマンシュHP http://www.e-dimanche.jp/
ご連絡いただければ招待状をお送りいたします。 ご来場お待ちしております。
連絡先: tokiyama@my.email.ne.jp (時山)
高27 時山響子(旧姓 原田)
アンサンブル・ディマンシュの演奏、楽しみにしています。
忙しい中、練習中だと思います。がんばってね!
演奏会、いかがでしたか?
本番中に地震・・・ という、初めての経験をしました。客席も奏者も一瞬動揺しましたが、指揮者だけは平然と振っている・・・後で聞いたら、全然気がつかなかったそうです。すごい集中力というか、鈍感というか・・・
本番中の地震だけは勘弁して欲しいなぁ・・・。
川崎ミューザだって公演中だったら大惨事になってたはずだものね。
私達もあれ以来「もしもの時は・・」と対応を確認し合ってから本番に臨むようになりました。
プロフィールをクリックしたら
あら、可愛いお姿ですこと。
本番中に地震・・・ という、初めての経験をしました。
客席も奏者も一瞬動揺しましたが、指揮者だけは平然と振っている・・・
後で聞いたら、全然気がつかなかったそうです。
すごい集中力というか、鈍感というか・・・