梅光学院高等学校同窓会

平成29年度 第2回運営委員会議事録

平成29年度第2回運営委員会議事録

 

平成29年7月22日(土)
於:東京ウィメンズプラザ
出席者:15名
司会:望月
書記:酒井

 

1.今年度同窓会について

 

●総会、懇親会の進行報告(田中、森島、河田、菊池、今泉、田村)

・皆様のご協力の元、当番学年6名で乗り切ることができた。
・新しいこと(梅光キャンディ、セーラー服ティッシュカバー)もやり、
 みんなと楽しくできた。
・コール梅光を含め、140名以上の参加で盛り上がった。
・司会については途中時間が押していたが時間通りに終了出来てよかった。
・今までも出席したことがあるが、今回お当番を経験して幹事の方々のご苦労
 がよくわかった。
・大学卒業生のご出席が少ないので、今後参加が増えるといいと思った。

 

●返信はがきの状況報告(飯沼)

・会費を払わず返信はがきの返送もされない方も多く、会費を支払う方々が
 恩恵を受けられるよう考えていきたい。
・メール会員を増やしていきたい(現在メール会員は150名くらいで少しずつ
 増えている)。
・アドレスを変更した際は、東京支部にも変更をお願いしたい。
・今回、出席者は例年より増えた。(理由はコール梅光の友人で東京在住の
 方々の出席があった。)
・土日と平日の出席者は変わらない。

 

●当日会計報告(有村)

 

別紙参照

 

●会費および落穂の箱募金の納入状況報告寄付先について(有村・飯沼)

・募金の寄付先(案):豪雨の災害地 福岡東峰村、学校法人梅光学院
・学校法人梅光学院の会計については使途不明金が多く、お金の使い方もふさ
 わしくないという情報もあり、一旦中止にした方が良いと思う。
 - 数年前までは領収書とお礼状が来ていたが、今頃は振り込んでも連絡が
  こない。
 - 以前は具体的な使い道を提示し、その旨の報告もあったが、近年は礼状
  もないし使い道も不明。
 - はっきり状況がわかった時点で、再開すれば良いのではないか。

 

【決定】寄付金について学校法人梅光学院へは当面中止
    福岡東峰村へ75000円 福島県へ75000円とする。

 

2. 来年度同窓会について(飯沼)

・今のところお当番は見つかっていないので、今までのメンバーでやって
 いきたい。
・日にち、会場は未定。
・イベントについては講演より音楽関係をやりたい。(希望)
・会場によっては、会費を値上げざるを得ないかもしれない。
・36才以下は若年割引をしているのにも関わらず出席者が若干名と少ない。
 若い人の参加増が同窓会の存続に繋がる。
・下関からいらっしゃる先生方の旅費等全く補助が無いので、考慮してみたら
 どうかという意見もあるが、東京支部より音楽、演奏、講演等のイベントを
 依頼した先生への謝礼は支払うものの、それ以外は今のところ難しい。
・イベントの内容によって、例えば音楽関係の場合調律などの必要経費が毎年
 掛かっている。
・今回多くの先生方が参加して下さったが、東京支部に無理のない程度で誘い
 たい。
・今回は例年以上のプログラム(映画紹介、先生方のご挨拶、梅光キー
 ホルダー・ティッシュケース販売)があり、9時30分の打ち合わせから
 バタバタし、受付準備もいつもより時間が押す形になった。
・同窓会終了後のホールも販売が3か所あり、例年より混雑してしまった
 ので、来年は今まで通り落ちついた形に戻したい。

 

3. 梅光学院について、その他(飯沼)

・制服の変更については、メール会員の方々に「緊急のお願い」を送信した
 ので、意見は同窓会本部に直接送っていただきたい。
・東京支部としては、意見の取りまとめは行わない。
・<梅光の会>ができているので、そちらを窓口として個人的に上げて
 ほしい。
・支部は、あくまでも中立の立場で状況をお知らせするのみにする。
・東京支部は関東在住卒業生の交流をはかるためのものなので、支部としての
 意見は取りまとめしない。
・次回は12日にクリスマスカード発送を行う。
・梅光生の自主制作映画「隣人のゆくえ」は8月12日~東京・横浜・大阪にて
 ロードショー

 

4. ホームページ委員会より(飯沼)

・メール会員には、メールで情報を流している。
・皆様の投稿(趣味、梅光の思い出等)お寄せ下さい。

 

以上

 

    サイト内検索